top of page
つまみ華細工
TSUMAMI & Flower Arrangement
つまみ細工 とは
正方形に小さく切った薄地の布をつまんで折り畳み、土台の上に貼り付けて、さまざまな意匠を浮彫り風に表現したもので、江戸時代から続く日本の伝統工芸です。
素材は薄地の羽二重(はぶたえ)やちりめんなどを用い、主に櫛(くし)、かんざし、薬玉(くすだま)などの和装の髪飾りとして作られてきました。
今でも結婚式や七五三、成人式でも使われていますが、最近では、洋服や小物に合わせるものや、インテリアとしての需要もございます。
また制作するのに必要な道具も少なく、気軽に始めやすいのも人気の1つかと思います。
bottom of page